TBS『教えてもらう前と後』さよなら下半身太り!『浮き指』改善運動で54cmの太ももが何センチになるのか検証してみる

TBS『教えてもらう前と後』さよなら下半身太り!『浮き指』改善運動で54cmの太ももが何センチになるのか検証してみる

TBS系『教えてもらう前と後』(2018年10月23日)、テレビ東京系『ソレダメ!』(2018年10月25日)で放送された下半身太りを解消する運動法をご紹介します。

太ももパンパン、アラフォー女子のスペック

ここで私のスペックを確認しておきましょう。

■身長 164cm
■体重 56kg~58kgを行ったり来たり
■体型 ぶよぶよではないので、どちらかというと筋肉質タイプ。そのせいか、体重の割には太っては見えないほうだけど、体重が減っても見た目にあまり変化がないのでダイエットのモチベーションが保てないのが悩み。
■太もも 54cm

理想の太ももサイズは「身長×0.3」らしいので、私の場合、理想の太ももサイズは49.2cm。

・・・ということはあと4.8cm!?( ̄Д ̄)

せめて隙間ができるくらいには細くしたい。

下半身が太りやすい人の見分け方

ここからが本題。
下半身が太りやすい人の見分け方があるらしい。

教えてくれるのは浮き指の第一人者、「カサハラフットケア整体院」柔道整復師の笠原 巌院長

調べてみると、笠原院長は『浮き指』の第一人者で、Amazonで書籍を調べたところたくさんの本を出版しているようです。

私が気になった書籍はこちら。

肥満や体のゆがみは「足裏」からきているらしく、今回番組で紹介された浮き指を改善する運動や、自宅で簡単にできるテーピング法などが掲載されています。

 

笠原院長によると、自分が「下半身太り」をしやすいかどうかは、「浮(う)き指」かどうかを見分ければいいそうです。

足の親指を手で足の甲の方に曲げてみて、90度以上曲がると「浮き指」です。

それでは、早速試してみます。

・・・てか、よゆーで曲がるんですけど( ̄◇ ̄;)

え、これ、曲がらない人なんているの?

浮き指とは?

浮き指とは、歩くときに足先が床につかず、指の付け根をつけて歩いている状態。

足裏への刺激不足でふんばれなくなり、足の指がつかなくなるのです。

ひどい場合には指が全て反り返ってしまうことも人も。

(↑この写真は、説明のためにかなりオーバーに写真を撮っています)

足の親指が90度以上曲がる人は、「浮き指」の人が多いんですって!

なぜ下半身が太りやすいのか?下半身太りのメカニズム

健康な人は、足指・指の付け根・かかとの3か所に均等に地面に力がかかっています。

一方、浮き指の人は指の付け根とかかとの2か所で支えているため、重心がかかとに偏り、上半身はそのバランスをとろうと前傾姿勢(猫背)になってしまいます。

これが下半身太りになる大きな要因。

2点で身体を支えるため、歩くときに足裏にかかる負担は体重のおよそ3倍と言われています。

そのため、スネや太ももに必要以上の力が入り、脚に余分な筋肉が発達、その筋肉への負担を和らげようと脂肪を蓄え太くなってしまいます。

さらに、後ろ重心で猫背になると腰痛や肩こり、巻き爪も浮き指が原因で発症してしまいます。

果たして私は浮き指なのか、検証してみる

足の親指は90度以上曲がったけど、果たして私は「浮き指」なのか!?

鏡の前に立ってみるけど、指が浮きだっているようには見えない。

実際に歩いてみるけどそれほど違和感もない。

でも実は「重心がかかとに偏り」というところに、心当たりがありました( ̄Д ̄)

床にヒールのかかとが刺さる(笑)→浮き指かも!?

私の会社の床は、建物が古いのでもともとある床を底上げして無理やりOAフロア(風)にしているんですけど・・・

(↑こんな風に、床をめくると土台の穴だらけ)

この床を歩いていると、かなりの頻度で靴のヒールが床に刺さるんです(笑)・・・。

↑こんな風に。

地団駄踏んでるわけでもないし(笑)ドスドス歩いているわけでもないのに、なぜか社内で靴が刺さるのは私だけ(涙)。

同僚に、とってもエレガントでお洒落な女性がいるんですが、推定ヒール10cm以上のたっかいヒールで社内を闊歩しているのに、床にヒールが刺ささるという所業は見たことがない。

つまり、自覚はなかったけれど、”重心がかかとに偏っている”という点では、私は十分に「浮き指予備軍」なのかもしれない。

1日5分!浮き指改善運動を試してみる

自分が浮き指(予備軍)であることがわかったので、さっそく番組で紹介されていた浮き指改善運動を試してみる。

笠原院長によると、浮き指の改善に効果的な運動は「グーパーリハビリ運動」

①右手の親指と人差し指でL字を作ります。

②余った3本の指で足の親指を深く、しっかり握ります。

③反対の手(左手)で足の甲を固定し、足の親指の付け根から深く曲げます。

④右回し、左回しとゆっくり回します。

⑤反対の足も同じようにゆっくり指を曲げて回します。

浮いてしまった足の指を反対側に曲げたり、ほぐしてあげるイメージですね。

簡単な運動だけど、5分て結構長い・・・。

まぁ、簡単な運動だし、テレビを見ながら2~3分、お風呂で2~3分ならできるかな。

これから1週間やってみることまとめ

笠原院長いわく、このグーパーリハビリ運動を1日5分2週間試した人が、指が床につくようになり、浮き指が改善されたそうです!

私もまずは1週間!「脱・浮き指」のために以下のことを実践してみようと思います。

・グーパーリハビリ運動1日5分。

・立った状態で足のつま先の上げ下げ。

・立った状態で足のかかとの上げ下げ。

・歩くときは猫背にならないよう、足指をしっかりつけて歩くようにする。

 

もう一度言いますが、今の私の太ももは54cm

この運動をやったことで、果たしてこのボンレスハムのような太ももが何センチになるのか・・・

 

1週間後の結果はこちらで報告しています。

TBS『教えてもらう前と後』さよなら下半身太り!『浮き指』改善運動で54cmの太ももが何センチになるのか検証してみる【1週間後】