2005年12月01日(木)
〜初めての言葉って・・・〜
|
よく、『うちのBABYの初めての言葉は○○です』なんてことを聞くけれど、最近そこにちょっとした疑問が。 ・・・何をもって、『初めての言葉』って言うんでしょう?
うちのBABYはもうすぐ1歳。言葉かは別として、色々な声を出す。言いやすい音は、アー・ウー・マ・バ・パなど。色んな音を出すけれど、まだ舌の動きが難しい音はしゃべれない。
『パパ』・『ママ』・『マンマ』なんかは出しやすい音なのでごくごく小さい時からその発音をしていたけれど、最初は意味も分からず音を繰り返すだけだったし、元々口に出していた言葉に、いつ明確に意味がともなったのかをはっきりさせることは難しい。いつのころからか、『ママ』は意味が分かって言えるようになった気がするけれど、通常『初めての言葉』って、『ママと○○です』みたいな言い方をすることが多いですよね(○○はモノの名前が多い)。その、『○○』にちょっとした疑問を覚えたわけです・・・。
こんなことを書こうと思ったきっかけは・・・BABYが、バナナを見て『バ・バ・バ』と言う様になったこと。一番の大好物である黄色い物体が、バナナという名前だと言うことがわかったらしい。親の欲目ではなく、はっきりとモノを認識して言葉に出している。でも、まだ『ナ』という発音が分からず、『バババ』とか『ババ』という発音になってしまう。だからといって、全ての音を発音できるまでにはかなりの時間がかかる・・・。言葉としては正しくない、でも、意味を分かって真似をしながら声に出す。これって、初めての言葉と言っていいものなの?正しく言えなきゃダメ? 頭の中で『?』が渦巻いています。 パパママのみなさま、何をもって『初めての言葉』としていますか? | | |
Copyright © e-navilife. All rights reserved.